人気ブログランキング | 話題のタグを見る

色塗りのお話♪

額の作成についてはまた今度~になってしまったので、今回は色塗りのお話でも(^ー^* )
トールペイントをされたことのある方なら知っているようなことばかりですが、まったくアクリル絵具を使ったことなんてないわ~なんて方は目を通してみるといいかも?♪



■用意するもの■
  ・はけ(幅が3cmほどある平筆 私が使っているのはトール用の筆で1本1000円弱だったと       思います。でもこのはけによって色塗り作業がすごくラクになります。やはり良い刷毛はムラになりにくいのです。100円ショップで同じような筆を買って使ってみた私。。ムラになるし毛が抜けて塗った部分に張り付くしで全然ダメでした^^;)

  ・アクリル絵具 (使用したのはDELTA Ceramcoat   場合によってはオイルステン 水       性ニスなんかもよさそうだけど、家の中の作業はつらそうw)

  ・新聞紙 (もちろん汚れ止め)

  ・発砲トレー (お肉とか入ってるアレです。パレットとして使ったり画像のように乾かす時に
       この上に置くととっても便利。そのまま捨てられるしね)

  ・サンドペーパー (粗いものと仕上げ用の細かいものがあれば便利かも?)


■ちょっと注意した方がいいこと■

  ・はけは塗装が終わったら乾く前によ~く水で洗いましょう。アクリル絵具が乾くとカチカチ
       になって専用の溶剤を使わないと取れなくなります;)


  ・アクリル絵具は乾きやすいのでパレットに必要分出したらすぐにフタを閉めますが、パチンっと閉まる時に絵具が飛び散ることがあります^^; 新聞紙の上で低めの位置で開閉しましょう~  間違ってもステッチ物をそばに置いておいてはいけませ~ん><

  ・よく乾かしてから次の作業にうつりましょう


■手順■

前回までは1色のみで塗装していましたが、今回はちょっとアンティーク風にしたいな~っと2色を重ね塗りしてみたいと思います。

既成の額を塗る時も自分で作る時も色を塗る前にサンドペーパーをかけて表面をきれいにしておきます。
色塗りのお話♪_a0072442_15201139.jpg先に側面を塗っていきます。そのほうが表部分がムラになりにくいからです。しっかり乾いてから表面を塗ります。


色塗りのお話♪_a0072442_15211229.jpg表面部分を塗り終わりました。この色はDelta Ceramcoat GLEAMS ーMETALIC COPPERー赤色がかったゴールドって感じの色です。
べっとりついたとこがないように何度か筆を滑らせて均等に塗ります
(木目を残して薄めの色で仕上げたい時は 1度もしくは2度しか塗れないのでムラにならないように一気に)

色塗りのお話♪_a0072442_15242825.jpg1色目が完全に乾いてから2色目を塗ります。同じように側面→表面と。
この色はDelta Ceramcoat -WALNUT- 
ムラになってるとこがないように何度か塗り重ねます。
いつもは直方体の木片に塗っているのでムラにはなりにくいのですが、今回は額になってしまているので、角の重なる部分が難しかったです><

色塗りのお話♪_a0072442_1529745.jpg角の部分や表面にサンドペーパーをかけて下地になっているCOPPERの色を出します。
古くさい感じにしたかったのですが、なかなか難しい^^; あまりペーパーをゴシゴシかけすぎるとCOPPERも削ってしまいますしねw

最後はお好みでニスを。つやなしを使っても多少やっぱりテカるので私は使っていません。














 
by fumo_fumo | 2006-11-21 15:43 | how to
<< 早速額に入れてみました♪ 秋のうちに >>